shimo-lifeのブログ

コネや経験も無い素人が素人ならではの視点で書き綴る!!

貯金と浪費

お題「貯金の方法」

どーも。最近の休みの日にはクラウドソーシングを利用して、お小遣い稼ぎを頑張ろうと思っていますシモです。

 

さて、今回は自分がした貯金の方法について書いて行きます。

 

  1. 無駄なものを書き出す

  2. 財布に入れる金額を制限

  3. カードや携帯での決済を抑える

 以上に3つを主に行っていました。

それぞれについて説明して行きましょう!

 

1.無駄なものを書き出す

まず、自分がどのようなものにお金を消費しているか自分自身で把握していますか??

そもそも、何にどうお金を使っているのか分からなければどこをどう節約して行ったらいいか分からないと思います。

本気で貯金をしたいのなら少し面倒ですが、どのようなものにお金を消費しているのか文字に起こして見ると何に使っているのか見えてきますよね。文字に起こして、消費が見えてくると我慢できるところや不要なところにお金をかけているのかがわかるので、自分が不要な消費だと思ったところを決して行きましょう!

 

2.財布に入れる金額の制限

まだまだ現金文化が根強い日本ならではの考え方だと思いますが、「財布にお金があるとある分使い切ってしまう」と共感して頂ける方は少なく無いのでは無いでしょうか。自分もその一人です。。。

買い物など行くと、いつの間にか現金がなくなっていることなんてよくあります。

多くお金があると安心して、どんどん買ってしまうのでしょうかね。。。

 

なので自分は財布に入れる金額を決めて外に出るようにしています。

こうすると何を買うにしても計算しながら買うようになるので不要なものをつい衝動買いしすぎることもなくなるかと思います。

 

3.カードや携帯での決済を少なくしよう

ここでも、上で書いたように現金文化の根強い日本だからこそ言えることですが、カードなどがあるといくら使ったのか分からなくなることが多いです。

なので、月末の引き落としの際に『こんなに使ったのか!』と驚くことも多いのでは無いでしょうか。

なので根本的にカードの使える額を制限するなどして余り使わなくするようにするのも1つの手なのでは無いかと思います。。。

 

以上3つのことが私が主にしていた貯金の方法でした。

少しは参考になると嬉しいものです。

 

ただ言えるのは、貯金も大事ですが浪費も大事ということをしっかり覚えておいてもらいたいです。

矛盾してるようにも捉えられますが、何から何まで節約していては経済が潤いません。

 

財布の紐を固くしたままでは内からお金も出ませんが、外からのお金も入って来ません。使ったお金は巡り巡って自分に帰ってくると思い、どんどん消費をしましょう。

自分にとって不要なものにまでお金を使うとそれは単なる無駄になるでしょう。

自分で考えて、必要か不要かをしっかりと見極めることも非常に大事な貯金の方法です